八丁堀3丁目クリニックの口コミはやばいって本当?評判を徹底解説

記事内に広告を含みます

八丁堀3丁目クリニックに行った人の口コミを確認して、本当に評判が良くて信頼できるのかについてまとめました。行くかどうかで迷っている人は、ぜひ来院するときの参考にしてください。

八丁堀3丁目クリニックの口コミ評判まとめ

4.1
Based on 20 reviews
powered by Google
h c
09:11 26 Sep 24
勤務先が近かったのでお世話になっていました。
リモートワークになって通うのがなかなか仕事帰りにとは行かなくなってしまいましたが、オンライン診療を利用させていただきとても助かっています。
今後ともよろしくお願いします。
えり
02:29 15 Aug 24
受付の方、先生共にとても親切でした。
オンライン予約もできたのでスムーズに診察を受けることができありがたかったです。
祥吾渡辺
00:08 08 Aug 24
Yusuke Okazaki
03:41 11 Apr 24
かかりつけの病院です。
前院長医師さんはとても優しくいつも
ニコニコして心配してくれる良い医師ですが……
先日、風邪をひいたので行きました。
院長がお休みで小林医師という医師にみてもらいましたが最悪でした。

まず、カバンの置き方が高圧的?っと言われ……
「そんな高圧的な態度なら診療ができない」と言われ前回から症状が全く改善されてないというと
「医者と患者は信頼関係」などと言われ納得できないなら紹介状を書くからよその病院にいけと
前の酒井医師の時と比べて全く症状も緩和されず困っていると訴えると、前の医師の名前を出すと不機嫌になる始末。
喘息がでて、喉が少し痛いと伝えたら、呼吸器専門じゃないんでという言い訳をしてすぐに聖路加病院への紹介状をすすめる。
それも花粉症の薬の処方もたった7日だけの処方。
今は3/27で7日以内に花粉症が治る見込みがないのは明らかだが、、、笑
東京大学を出てらっしゃるようですが足し算がわからない方とは仰天しました。
どうやら東京のどこかの大学のことを東京大学と略されているのではと、、、(笑)
症状もよくならないのは明白で同じ薬を処方されました。

またダメ押しで受付の女性達がまるでダメですね。
どうやったらここまで感じ悪く出来るのだろうかというほど。
前院長の時代は受付のスタッフも看護師も雰囲気良かったのに残念。
態度を改めた方が良いと思います。

これからは、院長がいるときに受診しに行こうと思います。
小林医師だけは顔も見たくありません。
とも
10:44 22 Mar 24
前院長先生の時から10年間お世話になっていますが、現、石田院長、糖尿病専門外来の神野先生、共に丁寧に説明してもらえます。看護師さんも気さくに話せますので月に1度の定期検診も安心して楽しく受診できます。
saki iii
01:02 28 Feb 24
旅先でのこどもの急な発熱で、発熱外来を受診させていただきました。夜の発熱で、夜な夜なネット予約しましたが、まず予約できたことに安心しました。
受診するとネットでの問診も印刷され、内容も読んでいただいていたようで信頼できました。
先生は親の不安を吹き飛ばしてくれるような笑顔で、看護師さんも優しくて、本当にほっとしました。

何時間かかるだろうかと覚悟して行きましたが、すぐに検査、処方もしていただけました。
下の階に薬局もあって、受診と薬の受け取りもこのビルだけで完結できてありがたかったです。
無事、熱も下がり、本人も元気に。帰りの飛行機も問題なく乗れました。どの病院を受診しようかと悩みましたが、こちらの病院を選んでよかったです。お世話になりました。
See All Reviews

診療時間

時間
09:30~13:00××
15:00~19:00×××

※時期や病院の運営変更により時間や休日が変更になることもありますので注意してください。

対応可能ないびき治療

レーザー治療
簡易検査
CPAP
マウスピース不明

病院情報

生活習慣病の専門外来
高血圧・糖尿病・脂質異常症・甲状腺疾患など、生活習慣病の診療実績が豊富な医師が在籍しています。

オンライン診療対応
通院時間や待ち時間の短縮、院内感染予防の観点からオンライン診療を導入。ご自宅や職場からも受診可能です。

ファミリーで通える総合クリニック
小児科から成人内科まで幅広く対応し、ご家族全員の“かかりつけ医”として利用できます。

利便性の高い立地
宝町駅から徒歩3分、八丁堀駅から徒歩5分のアクセス。都心での通院に便利です。

アクセス

〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目2−5 八丁堀医療ビル 2F

駐車場なし

都営浅草線 宝町駅
JR京葉線 八丁堀駅
東京メトロ銀座線 京橋駅